~検証~山田養蜂場酵素パワー蜂の子


実際に購入してみました!
テレビCMでもお馴染みの「山田養蜂場」。
そんな山田養蜂場が展開している蜂の子サプリが酵素パワー蜂の子です。
口コミでの評価は高いですが、本当に実感できるサプリなのかは疑問・・・
そこで、酵素パワー蜂の子を実際に試してみました。

こんな感じのダンボールで届きました。
カッターなどを使わず、簡単に開封できるように配慮されているのは良いですね。
しかし、早くも気になるポイントが・・・
それが「ダンボール」です。
ダンボールのデザインは山田養蜂場オリジナル。
わざわざオリジナルのダンボールつくるのってお金かかりそう。
しかも、ワンポイントのロゴではなくて全面に印刷しちゃってます。
そんなところに割く金があるなら、コストカットして欲しいっていうのが正直なところです。
ちなみに、箱のサイズは20cm(縦)×28cm(横)×11cm(高さ)くらい。
他のサプリメントと比べると大きめでしっかりした段ボール箱です。
(他のサプリは封筒タイプや薄い段ボールで届くことが多い)
「大きい!」と思ったのですが、改めてサイズを測ってみると、そこまで大きくない。
重量は割と軽いです。年配の方でも楽々受け取ることができそう。

ラップフィルムで梱包されていました。
そのおかげかは分かりませんが、商品に破損はありませんでした。
フィルムは環境に配慮された素材とのこと!
エコに配慮している点は評価できます。

箱の中身はこんな感じです。
左側が酵素パワー蜂の子の商品本体。
右側はオマケの「はちみつ石鹸」(山田養蜂場が製造しているスキンケアコスメ)です。
石鹸はサプライズのプレゼントでした。オマケであるにも関わらず、内容量はしっかり。
また、2つの商品の下には、説明書などの小冊子が同梱されていました。
小冊子類の量はやや多めでした。
この量だと、かさばるし捨てるのが手間…と感じるのは私だけじゃないはず。
これはマイナス点ですね。

冊子類のひとつ。
ビニールの中に、酵素パワー蜂の子の説明書やあいさつ文、チラシ数種類が入っていました。
袋にまとめられていたのは好印象。(いらない場合はまとめて捨てることができるので。)
ただし、納品書などの重要な書類もこの中に入っているので、捨てる前に中身を確認したほうが良いですね。
製品自体の説明が書いてある小冊子は、内容が充実しているので捨てずにとっておいています。

上記した「ビニール」の中にまとめられていたシートのひとつ。
摂取の後に1日1枚シールを貼っていく…というものです。
毎日の継続摂取に役立つかも・・・?
しかし、こんな子供騙しでは大した効果はないだろう・・・
と、思っていたのですが、
いざ、始めてみると、なんだか子供になった気分で楽しい。
思わず、コンプリートを目指してしまいました(笑)
案外役に立ってくれそうです(^^;

ビニールの中にまとめられていた冊子。
酵素パワー蜂の子の説明書です。
この中身が分かりやすかった!細かい情報を知りたいタイプの人には面白いと思います。
ただ、だからこそ苦言を呈したい。
農薬検査が300種類以上にのぼる…ってことが書かれていたのですが、これは買った人にアピールすることではないだろうと。公式サイトにもちゃんと書いておけばいいのに。

これはオマケのひとつ。山田養蜂場製品のようです。
オマケ(試供品)が沢山付いているのは嬉しいですよね。要らなくてもついついニヤニヤしてしまいます。

これは個人的に一番「要らないかな~」と思った同梱冊子。
山田養蜂場の全製品が掲載されていると思われる総合カタログです。
ページ数の多い重たい冊子で、捨てるのもちょっと面倒・・・
正直、資源の無駄遣いだと思います。
山田養蜂場には改善を求めたいところですね。

上記したサプライズプレゼントの「はちみつ石鹸」です。
はちみつとローヤルゼリーが配合されているとのことなので、お肌が疲れ気味の私には嬉しいサプライズでした。
でも、肌ケアとかに興味がない人にとっては不要ですよね?
その分割引クーポンとかの方がよっぽど親切だと思うんですけれど…

裏面も写真に撮っておきました。
内容量は60g!私の使い方だと1ヶ月程度もちました。

これが、酵素パワー蜂の子の本体。
シンプルながらこだわりが伺えるデザインの箱に入っていました。
ナチュラルなデザインなので、年齢を問わずに利用できる感じがします。
男性でも女性でも持ちやすいはず?

一日あたりの摂取目安量のカロリーは10.3kcal。
ダイエット中に摂取する場合でも全く問題ないカロリーですね。
追加成分のビタミンB2・ビタミンB12の含有量が表記されています。
また、γ-アミノ酪酸(GABA)の含有量も表記されています。
これらも公式サイトにはない情報ですね~。
こういうのは公式サイトにはっきり記載しておいてもらわないと、比較できないので困ります。
「買ってみないと含有量が分からないサプリ」ってダメじゃない?改善求む。

原材料名表示の欄では、含有量が多い原材料から順番に表記していくというルールがあります。
そして、酵素パワー蜂の子の場合、原材料名表示には「蜂の子粉末」が先頭に記載されています。
つまり、蜂の子がしっかりと含有されているということ。これは評価したい。
※劣悪な製品の場合、先頭に添加物が記載されているケースもあるので注意が必要ですよ。

酵素パワー蜂の子について、購入前の段階から評価していたのは、大手メーカーならではの品質管理レベルです。
その品質管理レベルの証明とも言えるのが、この成分分析結果を明記したシート。
本体箱の中にボトルとともに同梱されていました。
1日あたりの摂取目安量に含まれる成分量が詳細に記載されています。
ただ、これも公式サイトでは確認できません。
公式サイトに「こういうものが同梱されてます」って書いておいても良い内容だと思います。
せっかく良い取り組みなだけに、その点は不満。
っていうか、これって公式サイトなり販売ページなりに掲載しておいても良いのでは?
せっかく有益な情報があるのに「購入者のみに公開」って変な感じ。
私が売る側だったら、もっとアピールするのに・・・と思います。

ボトルはこんな感じのデザイン。
手のひらサイズの小さいボトルなので、このままバッグの中に入れておいても邪魔にはならないかな。
デザインはシンプルなので年齢・性別を問わずに使うことができると思います。
また、パウチタイプではなく、ボトルタイプである点もポイント。
キャップでしっかりと密閉できるので、鮮度を維持することができます。

蓋の部分もボトルの胴体部分もサラサラとした手触り。
シンプルながら高級感があります。
公式サイトに掲載されている写真よりも実物の方がカッコイイ感じがします。
実際に手にとってみると、案外テンションが上がりました!

蓋を開けると、隙間を埋めてサプリを守るためのビニールが詰められていました。
こういった細かい配慮ができる点は褒めておきたいポイントかな。

粒はソフトカプセルタイプです。
匂いも味もしっかりと閉じ込めることができているため、飲みやすいサプリという印象を受けました。
粒のサイズは大きすぎず小さすぎず。
口が小さい女性でも無理なく続けることができると思います。

1日あたりの摂取目安量は4球です。
1ヶ月分の内容量は125球なので、4球以上飲む日をつくることもできそうです。
取扱説明書では「1日6粒飲む方も多い」という内容も確認することができました。
6粒飲んだ場合は、1日に1080mgの蜂の子を摂ることができます。
早くアプローチしたい方は6球飲んでみると良さそうです。
飲み始めてからの感想
酵素パワー蜂の子を実際に飲み始めてからの感想をまとめました。
スタートから...1ヶ月目
第一印象のとおり、味・匂いにクセがありません。
抵抗なく続けることができています。
1日あたりの摂取目安量は4~6粒程度ということでしたが、今回は4粒の摂取を続けていこうと思っています。
あまりに長期間にわたって変化がないようであれば、飲む量を増やすことも検討したい思います。
また、摂取の時間帯については、特に意識していません。
飲み忘れを減らすためには毎日同じ時間帯に摂るのが理想的と言われていますが、今回はそこまで気にせずに続けていこうと思っています。
ちなみに、今回は定期コースで購入しています。
定期コースなら1ヶ月分の値段は4000円(+税)でリーズナブルになるんです。
送料も無料なので価格帯的にも「まぁ妥当な値段かな」という感覚があります。
ただ、こちらでも記載したとおり、コストカットできそうなポイントもチラホラ。
そういう部分を改善して、もっと安くしてくれないかな~。
スタートから...2ヶ月目
公式サイトに「追加購入も定期価格が適用される」と記載されているのを見て、身内用に1つ追加購入することに。
電話でその旨を伝えたのですが、非常に丁寧な電話対応で感心しました。
この分なら、仮に解約する場合も遠慮なく伝えることができそうです。
肝心の変化については、まだ十分ではない感じ。
朝の目覚めのスッキリ感はあるのですが、もう少し蜂の子らしさを感じたいところです。
早い方では1~2ヶ月程度で変化があるようなので、この点は残念でした。
とはいえ、取扱説明書などにも「3ヶ月が目安」と記載されているので、もう少し我慢してみようか ┐( ̄ヘ ̄)┌
頑張って続けてみようと思います!
スタートから...3ヶ月目
3ヶ月目にして、とうとう蜂の子らしさを感じることができました。ある日突然というのではなく、徐々にくる感じです。
思っていた以上にじっくりでしたが、最終的にこういう形になって良かったです。
飲み始める前と比較すると、特に気持ちの持ち方が変わってきました。
常に穏やかな状態が続いていて、それがポジティブなサイクルに結び付いているようなイメージです。
特に、睡眠の質は変わりました。
毎日ぐっすりが続くため、目覚め方が前とは全く違います。
一日を前向きに過ごすことができるようになったので、毎日の充実度が増したような感じです。
3ヶ月経過するまでは変化の兆しが薄かったこともあり、やや割高感があるかも…と思っていたのですが、実際にこれだけ変化があると「コストパフォーマンス高い!」という感想に変わりますね!
また、定期購入の場合は、3ヶ月に1回「プレゼント」を受け取ることができます。プレゼントは複数種類から選ぶことができるんです。
このプレゼントを受け取ることができたのは嬉しかったですね!
ただ、まだまだクチコミでの評価ほどは満足できていません。
スタートから...6ヶ月目
3ヶ月目から期間が空いてしまいましたが、飲み始めてから6か月目に突入したのでご報告です!
まずは「変化」について。
3ヶ月目の時点では、まぁまぁ満足できていたレベルだったのですが、6ヶ月間続けると・・・「やるじゃん!すごいじゃない!」
特に、肌質の変化を感じることができたのが嬉しかったですね。
メイクのノリが去年とは全く違います。
この年齢になってから、見た目の自信を取り戻すことができるとは思っていませんでした。
お肌の状態が変わってから、昔のようにお化粧を楽しむことができるようになったのも大きな変化かも知れません。
また、もっとキレイに服を着こなしたい…という思いから、ダイエットに取り組み始めました。
ダイエットを始めたのはスタートから4ヶ月半経った頃。
もちろん、若い子のように無理な食事制限をするのではなく、ウォーキングしたり、ちょっとした筋トレをしてみたり…という運動を可能な範囲で続けてみました。
そんなちょっとした取り組みをしただけなのに、1ヶ月半で-2.5kgのダイエットに成功!
余分なお肉を落とすことができました。
スムーズにダイエットできたのは、カラダのサイクルがしっかり循環していたから?蜂の子が関係あるかは分かりませんけれどね!
まとめ
スタートダッシュさえ成功してしまえば、酵素パワー蜂の子は使いやすいサプリメントだと思います。
体質や相性によって個人差があるため、「我慢して続けること」を意識した方が良いかも。
何の変化を感じることができなかった場合でも、3~4ヶ月程度我慢してみたらハッピーになれました。(私は)
ゆっくり徐々に真価を発揮するサプリメントだと感じました。
もっと早く!という方は1日6球で続けてみると良いのかな。
また、飲み始める前と後では、コストパフォーマンスについての印象がガラッと変わりました。
定期コースでは1ヶ月分で4000円(送料無料)という価格ですが、サポート体制が充実していたり、プレゼントを貰えたりとメリットが多いです。
ちなみに、定期コースは初月から停止や解約ができます。
よくある「〇ヶ月継続が必須」のような条件・縛りはありません。
ただし、「最低でも三ヶ月」ともなると定期コースで合計12000円かかります。
そのため、「迷ったら買っちゃってください」・・・とは言えません。
ただし、三ヶ月続ける覚悟さえできればオススメです。(100点じゃないけれど)
クチコミ情報
酵素パワー蜂の子に関するクチコミ情報をまとめました。
さすがでした。
耳の具合で悩んでいましたので、友人に相談したところ山田養蜂場さんの蜂の子を教えてもらって飲んでいます。半年ほど経過していますが半年前と今ではまったく違います。山田養蜂場さんには以前も他のサプリメントでお世話になりましたので良いものだろうとは予想してましたが、こちらもとても良いですね。耳の方が主な悩みだったのですが体力や風邪をひきにくいということにも良く、万能なの?という気さえしています。私はこちらがとても気に入りました。私にとても合っていると思います。お友達からお肌綺麗だとほめられるようになりました。希望が持てて心も元気なんですよ。これまで山田養蜂場さんで失敗したことはありませんから今度も良かったです。
(東京都 女性 / 73歳 Kさん)
モノは良いと思うが
山田養蜂場 酵素パワー蜂の子購入。
モノは良いと思うが無駄が多いと感じた。特に宅急便の箱が無駄に大きいのではないか。
箱を開けると余分なスペースがある。透明のビニールのようなものでピッチリ押さえられているため箱の中で動いてしまい破損してしまうようなことはなさそうだがジャストサイズの箱で送ってもらいたいと思った。
商品カタログも不要。欲しい人もいると思うがせめて注文時にカタログの要不要を選択させてもらいたい。
(青森県 男性 / 67歳 Oさん)
相性次第?目的次第?
自分は酵素パワーにお世話になってから、世界が変わり感謝しています!
どうにも気力が上がらずへこたれ気味だったんですが、力が漲るようになりました!
初め嫁さんにも同じ物を飲ませてたんですが、嫁さんは少し前から花菜というのに変えて可愛いし自分に合ってるからと気に入ってる様子です。
商品は違いますが夫婦そろって蜂の子にはお世話になってます!
(埼玉県 男性 / 48歳 Tさん)
この製品の見どころを整理
概要

酵素パワー蜂の子は、山田養蜂場のサプリメント。
山田養蜂場といえば、自社研究所で科学的に有用性を研究し製品開発しているのが特徴です。
クチコミでは全体的に評価が高く、年齢や性別を問わずに使用者が多い…
という印象を受けます。
粒がソフトカプセルタイプで飲みやすいのもポイント。
12.9mm×7.7mmというサイズのカプセルなので、粒のサイズが大きすぎるということもなさそうです。
また、独自の酵素分解技術によって吸収率が高められているのも注目点。
タンパク質を予め小さく分解することによって、蜂の子の栄養成分を効率よく活用できるようになっています。
原材料の蜂の子の品質にも配慮されています。
立地環境に配慮した直営・提携農場で採取されたものだけを使用していて、トレーサビリティも確保されていますので、安全性については心配不要。
使用されているのは、体重が最も重くなり栄養価に富む生後20日目の蜂の子。
「全体の約2%しか存在しないオス蜂の子だけ」を使用している…というこだわりもあるので、低品質なサプリという感じではありません。
ただし、サプリメントに直接関係のないポイントで気になる不満点が多かったのも事実。
「ダンボールにオリジナルプリントを入れて山田養蜂場のブランド感を出したい」
「カタログを入れておいて次の購入に結び付けたい」
という気持ちも分からないでもないですが、購入者としては、そこは値段を下げて貰うのが良いに決まっています。
ぜひ、上記したような無駄を省くコストカットを実践して、値下げの努力をして頂きたいところですね。
このあたりに関しては、今後の企業努力を期待したいです。
こんな人におすすめ

リラックスしたい
ストレスに悩んでいる…というケースで活躍するかも知れません。
蜂の子と相性の良いGABA(γ-アミノ酪酸)が配合されているので、心の落ち着きにアプローチすることができました。
ストレスが原因となっているお悩みのケアにも。
「会話が楽しめない」「ザワザワが気になる」というお悩みを抱えている方から人気があるようです。
満足度を意識して選びたい
酵素パワー蜂の子は、競合製品と同等かそれ以下の価格でありながら、品質も悪くありません。
検証の結果、コストパフォーマンスは良好と判断。
満足度を意識して選びたい場合におすすめです。
・酵素分解技術によって吸収率を高めている
・含有量は一日あたり720mg以上
・γ-アミノ酪酸を配合
・生後20日のオス蜂の子のみ使用
などの条件が揃っているのがポイントなのかなと思います。
安心して摂れる製品を選びたい
品質管理・安全管理への配慮が徹底されています。
これは大手ならではのメリットといったところでしょうか。
原材料を採取している提携養蜂場・直営養蜂場は、立地環境などに配慮して、トレーサビリティも確保されています。
また、残留農薬検査や抗生物質の検査なども実施しています。
安全管理については、成分分析結果を公開するなど、公式サイトには掲載されていない見どころもあります。
(上記したとおり、ちゃんとアピールしきれていないのが残念なのですが・・・)
原材料について
【蜂の子】
生後20日後の希少なオス蜂の子だけを使用しています。
その為、アミノ酸やタンパク質などをしっかり摂ることができます。
含有量は一日あたり720mg。
酵素分解という特別な技術を採用することによって、アミノ酸が非常に小さく分解されています。
これによって、蜂の子の栄養を効率よく摂ることができます。
【γ-アミノ酪酸】
γ-アミノ酪酸は、GABAのこと。
リラックスをサポートしてくれる、現代人に嬉しい働きを持っています。
【ビタミンB群】
アミノ酸の働きを助けるビタミンB群が配合されています。
蜂の子のメイン成分であるアミノ酸と相性が良いのがポイントです。
味・飲み口について

粒サイズは平均的。もしくは、やや小さめと感じる方もいるかも知れません。
比較的飲みやすいサイズ感だと感じました。
(カプセルの大きさ:12.9mm×7.7mm)
ソフトカプセルタイプなので、味や匂いなどはありません。